リクルート

RECRUIT

1日の流れ

08:50

出勤

※主に、パソコンのセットアップ、通信確認等、社内でしかできない作業がある際に出社します。

社内の勤怠管理システムに、出勤時刻を記載(打刻)します。
朝礼への参加準備(Teamsを起動、朝礼に参加)を行います。

09:00

朝礼

一日の作業内容(予定)と作業場所(社内/現場/自宅)を報告します。
朝礼後、参加者全員でラジオ体操を行います。

09:15

Teamsおよびメールの確認

社員からチャットが届いていないか、お客様からメールが届いていないかチェックします。

09:30

午前の作業開始

上司(作業指示者)よりの作業指示を受けて、担当ジョブの作業を行います。
作業指示は、半日単位、一日単位、一週間単位等、様々な形で受けることになります。
作業内容は下記の作業となります。
例)パソコンのセットアップ、機器間の通信確認、電話および荷物の受取対応etc…

12:00

お昼休憩

近くのスーパーやコンビニ、また、先輩社員とランチに行くこともあります。

13:00

午後の作業開始

午前に引き続き、担当ジョブの作業を行います。
作業指示を半日単位で受けていれば、別の作業指示を受けて、作業を行います。

16:45

夕礼

一日の作業進捗と残業の有無、明日の作業場所(社内/現場/自宅)を報告します。

17:00

成果物の確認および見直し

一日の作業で作成した成果物を確認し、作業にミスがなかったかチェックします。ミスがあった場合には修正を行います。

17:30

成果物の共有および報告

一日の作業で作成した成果物を上司(作業指示者)に提出します。また、一日の作業進捗等を報告します。

18:00

退勤

自身が使用した机上および周囲の清掃(掃除機掛け等)を行います。
Teamsに翌日の作業内容と作業場所(社内/現場/自宅)を記載します。
社内の勤怠管理システムに、その日に行った作業内容と作業時間を記載し、最後に退勤時刻を記載(打刻)します。

07:50

入場

※作成したシステムの納品の際に現場作業を行います。

元請け会社主催の朝礼への参加準備(ヘルメット、安全帯等着用)を行います。

08:00

朝礼

元請け会社主催の朝礼に参加します。
朝礼後、参加者全員でラジオ体操を行います。

08:15

新規入場者教育

新しく現場に入場する場合は、元請け会社主催の新規入場者教育を受けます。
※新規入場者教育は初めて現場に入場する場合のみ受講します。
作業内容および作業手順の確認
現場作業者全員で作業内容および作業手順の確認を行います。

08:30

午前の作業開始

同行した先輩社員よりの作業指示を受けて、作業を行います。
作業内容は下記の作業となります。
例)データの更新および確認、バックアップ作業、検査作業etc…

10:00

午前休憩

現場作業では、午前に30分の休憩があります。

10:30

作業再開

12:00

お昼休憩

近くのスーパーやコンビニ、飲食店等で同行した先輩社員と共に昼食をとります。

13:00

午後の作業開始

昼礼がある現場の場合は、元請け会社主催の昼礼に参加します。
同行した先輩社員と午前に行った作業内容について進捗を確認します。
問題が無ければ、午前に引き続き、作業を行います。

15:00

午後休憩

現場作業では、午後に30分の休憩があります。

15:30

作業再開

16:00

作業進捗および作業の確認

一日の作業進捗と残務の有無を報告します。

16:30

夕礼

夕礼がある現場の場合は、元請け会社主催の夕礼に参加します。

16:40

片付けおよび清掃

自社が作業を行った場所の片付けおよび清掃を行います。

17:00

退場

自社が作業を行った場所を見渡し、忘れ物等が無いか再度確認し、現場を退場します。
Teamsに翌日の作業内容と作業場所(社内/現場/自宅)を記載します。
社内の勤怠管理システムに、その日に行った作業内容と作業時間を記載し、最後に退勤時刻を記載(打刻)します。

08:50

出勤

社内の勤怠管理システムに、出勤時刻を記載(打刻)します。
朝礼への参加準備(Teamsを起動、朝礼に参加)を行います。

09:00

朝礼

一日の作業内容(予定)と作業場所(社内/現場/自宅)を報告します。
朝礼後、参加者全員でラジオ体操を行います。

09:15

Teamsおよびメールの確認

社員からチャットが届いていないか、お客様からメールが届いていないかチェックします。

09:30

午前の作業開始

上司(作業指示者)よりの作業指示を受けて、担当ジョブの作業を行います。
作業指示は、半日単位、一日単位、一週間単位等、様々な形で受けることになります。
作業内容は下記の作業となります。
例)書類作成、プログラミング、打合せetc…

12:00

お昼休憩

近くのスーパーやコンビニ、自炊、デリバリー等で昼食をとります。

13:00

午後の作業開始

午前に引き続き、担当ジョブの作業を行います。
作業指示を半日単位で受けていれば、別の作業指示を受けて、作業を行います。

16:45

夕礼

一日の作業進捗と残業の有無、明日の作業場所(社内/現場/自宅)を報告します。

17:00

成果物の確認および見直し

一日の作業で作成した成果物を確認し、作業にミスがなかったかチェックします。ミスがあった場合には修正を行います。

17:30

成果物の共有および報告

一日の作業で作成した成果物を上司(作業指示者)に提出します。また、一日の作業進捗等を報告します。

18:00

退勤

Teamsに翌日の作業内容と作業場所(社内/現場/自宅)を記載します。
社内の勤怠管理システムに、その日に行った作業内容と作業時間を記載し、最後に退勤時刻を記載(打刻)します。

08:50

出勤

※主に、パソコンのセットアップ、通信確認等、社内でしかできない作業がある際に出社します。

社内の勤怠管理システムに、出勤時刻を記載(打刻)します。
朝礼への参加準備(Teamsを起動、朝礼に参加)を行います。

09:00

朝礼

一日の作業内容(予定)と作業場所(社内/現場/自宅)を報告します。
朝礼後、参加者全員でラジオ体操を行います。

09:15

Teamsおよびメールの確認

社員からチャットが届いていないか、お客様からメールが届いていないかチェックします。

09:30

午前の作業開始

上司(作業指示者)よりの作業指示を受けて、担当ジョブの作業を行います。
作業指示は、半日単位、一日単位、一週間単位等、様々な形で受けることになります。
作業内容は下記の作業となります。
例)パソコンのセットアップ、機器間の通信確認、電話および荷物の受取対応etc…

12:00

お昼休憩

近くのスーパーやコンビニ、また、後輩社員とランチに行くこともあります。

13:00

午後の作業開始

午前に引き続き、担当ジョブの作業を行います。
作業指示を半日単位で受けていれば、別の作業指示を受けて、作業を行います。
後輩社員が作業に詰まっていれば、作業内容について相談を行います。
後輩社員の質問に答えたり、不明点があれば、上司(作業指示者)に相談します。
必要に応じて、打合せに参加します。

16:45

夕礼

一日の作業進捗と残業の有無、明日の作業場所(社内/現場/自宅)を報告します。

17:00

成果物の確認および見直し

一日の作業で作成した成果物を確認し、作業にミスがなかったかチェックします。ミスがあった場合には修正を行います。
後輩社員の作成した成果物を確認し、作業にミスがなかったかチェックします。ミスがあった場合には修正を行わせます。

17:30

成果物の共有および報告

一日の作業で作成した成果物を上司(作業指示者)に提出します。また、一日の作業進捗等を報告します。

18:00

退勤

自身が使用した机上および周囲の清掃(掃除機掛け等)を行います。
Teamsに翌日の作業内容と作業場所(社内/現場/自宅)を記載します。
社内の勤怠管理システムに、その日に行った作業内容と作業時間を記載し、最後に退勤時刻を記載(打刻)します。

07:50

入場

※作成したシステムの納品の際に現場作業を行います。

元請け会社主催の朝礼への参加準備(ヘルメット、安全帯等着用)を行います。

08:00

朝礼

元請け会社主催の朝礼に参加します。
朝礼後、参加者全員でラジオ体操を行います。

08:15

新規入場者教育

新しく現場に入場する場合は、元請け会社主催の新規入場者教育を受けます。
※新規入場者教育は初めて現場に入場する場合のみ受講します。
作業内容および作業手順の確認
現場作業者全員で作業内容および作業手順の確認を行います。

08:30

午前の作業開始

同行した後輩社員に作業指示を行います。
作業内容は下記の作業となります。
例)データの更新および確認、バックアップ作業、検査作業etc…
後輩社員が作業している間、お客様と作業内容について相談および説明を行います。

10:00

午前休憩

現場作業では、午前に30分の休憩があります。

10:30

作業再開

12:00

お昼休憩

近くのスーパーやコンビニ、飲食店等で同行した後輩社員と共に昼食をとります。

13:00

午後の作業開始

昼礼がある現場の場合は、元請け会社主催の昼礼に参加します。
同行した後輩社員と午前に行った作業内容について進捗を確認します。
問題が無ければ、午前に引き続き、作業を行います。
不明点、問題点があれば、電話もしくはTeamsのチャット等で上司に相談します。

15:00

午後休憩

現場作業では、午後に30分の休憩があります。

15:30

作業再開

16:00

作業進捗および作業の確認

一日の作業進捗と残務の報告を後輩社員より受けます。
作業の進捗をお客様に説明し、確認作業を行います。
残務があるようなら、お客様と相談し、以後の予定を検討します。

16:30

夕礼

夕礼がある現場の場合は、元請け会社主催の夕礼に参加します。
夕礼では一日の作業進捗と残務の報告を行います。

16:40

片付けおよび清掃

自社が作業を行った場所の片付けおよび清掃を行います。
作業を行ったシステムが作業前と同様の状態か確認を行います。

17:00

退場

自社が作業を行った場所を見渡し、忘れ物等が無いか再度確認し、現場を退場します。
電話もしくはTeamsのチャットで上司に作業終了の旨を連絡します。
Teamsに翌日の作業内容と作業場所(社内/現場/自宅)を記載します。
社内の勤怠管理システムに、その日に行った作業内容と作業時間を記載し、最後に退勤時刻を記載(打刻)します。

08:50

出勤

社内の勤怠管理システムに、出勤時刻を記載(打刻)します。
朝礼への参加準備(Teamsを起動、朝礼に参加)を行います。

09:00

朝礼

一日の作業内容(予定)と作業場所(社内/現場/自宅)を報告します。
朝礼後、参加者全員でラジオ体操を行います。

09:15

Teamsおよびメールの確認

社員からチャットが届いていないか、お客様からメールが届いていないかチェックします。

09:30

午前の作業開始

上司(作業指示者)よりの作業指示を受けて、担当ジョブの作業を行います。
作業指示は、半日単位、一日単位、一週間単位等、様々な形で受けることになります。
作業内容は下記の作業となります。
例)書類作成、プログラミング、打合せetc…

12:00

お昼休憩

近くのスーパーやコンビニ、自炊、デリバリー等で昼食をとります。

13:00

午後の作業開始

午前に引き続き、担当ジョブの作業を行います。
作業指示を半日単位で受けていれば、別の作業指示を受けて、作業を行います。
後輩社員が作業に詰まっていれば、作業内容について相談を行います。
後輩社員の質問に答えたり、不明点があれば、上司(作業指示者)に相談します。
必要に応じて、打合せに参加します。

16:45

夕礼

一日の作業進捗と残業の有無、明日の作業場所(社内/現場/自宅)を報告します。

17:00

成果物の確認および見直し

一日の作業で作成した成果物を確認し、作業にミスがなかったかチェックします。ミスがあった場合には修正を行います。
後輩社員の作成した成果物を確認し、作業にミスがなかったかチェックします。ミスがあった場合には修正を行わせます。

17:30

成果物の共有および報告

一日の作業で作成した成果物を上司(作業指示者)に提出します。また、一日の作業進捗等を報告します。

18:00

退勤

Teamsに翌日の作業内容と作業場所(社内/現場/自宅)を記載します。
社内の勤怠管理システムに、その日に行った作業内容と作業時間を記載し、最後に退勤時刻を記載(打刻)します。